北鎌倉の禅寺を歩きながら “本当の自分” と出会う──Anbling™ 体験ワークショップ
- 三木康司
- 5月27日
- 読了時間: 2分
更新日:5月27日

“このままでいいのだろうか?” “もっと自分らしく生きたい”――。そんなモヤモヤを抱えたまま、仕事も人生もスピード優先で走り続けていませんか?
zenschool が提案する Anbling™(アンブリング) は、禅寺の静寂と自然の気配に身を委ねながら「歩く・感じる・語り合う」を軸に自己と深く向き合う半日プログラム。世界最大級の禅×マインドフルネス国際カンファレンス Zen2.0 の共同代表 三木康司 がファシリテーターとして対話空間を整えます。
※本プログラムは旅行代理業に基づくツアーではありません。寺院拝観や移動は各自の判断と負担で行っていただきます。
Anbling™ とは?
Amble – ゆっくり歩き、思考を手放し五感を開く
Ing – “今ここ” に意識を置くマインドフルネス
Inner Being – 内なる本質と再会し、本来のリーダーシップを呼び覚ます
歩行瞑想・自然観想・リフレクティブトークを組み合わせた zenschool 独自メソッドです。
体験で得られる 3 つの気づき
静寂の中で芽生える “Authentic Insight”
対話が映すセルフミラー効果
AI 時代に求められる “IKIGAI リーダーシップ” の基盤
当日の流れ(9:00–14:00)
時間帯 | プログラム |
09:00 | 円覚寺集合・オリエンテーション |
09:30 | 歩行瞑想 & 五感ワーク |
10:30 | 建長寺へ移動(各自)・境内散策 |
11:30 | リフレクティブトーク(少人数ダイアログ) |
12:30 | 北鎌倉 茶飯事 にて禅インスパイアランチ |
13:30 | 振り返り・シェアリング |
14:00 | 解散(自由参拝可) |
こんな方におすすめ
組織やプロジェクトを率いるリーダー/起業家
人生・キャリアの次の一歩を模索している方
マインドフルネスを“体験から深めたい”ビジネスパーソン
ファシリテーター

三木康司(みき こうじ)Zen2.0 共同代表/zenschool 創設者禅的対話と True Innovation® による変革支援に従事
開催概要
日 時: 2025 年 6 月 7 日(土)09:00–14:00
場 所: 円覚寺〜建長寺(北鎌倉)
定 員: 10 名(最少催行 5 名)
参加費: 初回特別 ¥7,000+税・手数料 ※次回以降 ¥12,000 予定、ランチ込
持ち物: 歩きやすい靴・筆記具・飲料
申込締切: 6 / 4(水)10:00 or 定員到達時
ご注意 寺院拝観料・交通費は参加費に含まれません。 主催者は旅行業務取扱管理者を置いておらず、移動・拝観は自己手配となります。 必要に応じて個人でレジャー保険等にご加入ください。
参加方法
▼下記ボタンからイベント詳細ページへアクセスし、チケットをお申し込みください。
留言