top of page
三木+宇都宮.jpeg

無料相談会

こんな疑問や不安、ありませんか?

  • 「7ヶ月は長すぎるかもしれない」

  • 「自分に本当に合うかわからない」

  • 「具体的に何をするのか知りたい」

  • 「費用はどのくらいかかるんだろう」

  • 「他の参加者についていけるか心配」

  • 「今さら新しいことを始めて大丈夫だろうか」

 

そんな疑問や不安を抱くのは、とても自然なことです。 まずは無料相談会で、お気軽にご相談ください。

 

相談会で分かること

  • あなたの状況にzenschoolが適しているか

  • 他の参加者の実際の事例

  • 7ヶ月間の具体的なプログラム内容

  • 費用や日程の詳細

 

安心してご参加ください

迷っている段階でも大丈夫。無理な勧誘は一切ありません。

話を聞いた結果「やっぱり自分には合わない」と感じても、 それも大切な気づきです。

お話を聞かせてください
zoomオンライン、または鎌倉での対面、どちらでもお選びいただけます。

 

ご記入いただいたメールアドレスに、三木または宇都宮から直接ご連絡いたします。
日程のご相談など、2日以内にお返事をお送りしています。

もし2日経ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、

support@zenschool.jp まで直接ご連絡ください。

株式会社enmono 三木康司・宇都宮茂

お申込みありがとうございました。

同じ体験をした私たちが、直接お話しします

営業担当者ではなく、創設者が直接お話しします

相談会では、実際にプログラムを運営している創設者二人が直接対応いたします。

三木康司(代表)
IT業界で順調だったキャリアが40代で一変。リストラというどん底を経験した私だからこそ、同じような状況でお悩みの方のお気持ちに共感できると思います。

 

宇都宮茂(共同創設者)
スズキで18年間働く中で、『このままでいいのか』と悩んだ時期がありました。製造業での経験と、自分自身の迷いがあったからこそ、似たような状況でお悩みの方に共感できると思います。

私たち二人でお話を伺うことで、それぞれ異なる体験をした視点から、あなたの状況に寄り添えると思います。


よくいただく質問(FAQ)


相談会に参加された方の声

「禅やマインドフルネスに関心を持ちいずれは起業したいと思って、ChatGPTで調べていてzenschoolを知り直接話しをっ来てみたいと思って相談会を予約したら、創設者のお二人と会話することができ、理解が深まりました。無理に勧誘されることもなく、安心して相談できました。」 (コンサルタント・40代男性)

「製造業を経営しているが、実はあまりものづくりに関心がなくて同業の集まりに出ても苦痛だったが、マインドフルネスのワークショップに参加して瞑想に関心を持ち、自分のような製造業だけど瞑想など学べそうなt頃がないか調べていて、zenschoolのことを知り相談会に申し込んだところ、創設者のお二人と話ができ、瞑想のことも深く知ることができたうえ、製造業の経営にも役立ちそうな情報をいただけて、とてもためになった。」 (製造業経営・40代男性)

「『やっぱり今は参加しない』と伝えたときも、『それも大切な判断ですね』と言ってくださり、人柄を感じました。また機が熟したら相談したいと思います。」 (人事担当マネージャー・40代女性)

bottom of page