top of page

​よくある質問

Q:旅(プログラム)の参加上限は何名ですか?

A:この旅の参加人数を3名に限定させていただいております。一人ひとりに十分な時間をかけて、参加者から本当に心からやりたい事業を取り出すことに重点を置いるので参加者を限定させていただいております。また旅が終わった後も、共に旅をした3名の同期生の関係は継続的に続くものになります。3名の同期が互いに助けあうことで、旅の終着地へ到達できる環境を作っていきます。

Q:旅(プログラム)の日程と、フォローアップの日程はどうやって決定されますか?

A:旅の日程に関しては3名の申込者が確定した後、みなさまの日程を調整させて決めさせていただきます。2日間連続での開催ですので、上京する回数を抑え、交通費の負担を減らすが可能です。 終了後、6ヶ月のフォローアップは、毎月1回、zoomを用いて行います。1回のフォローアップは1時間程度です。 フォローアップのタイミングに関しては、毎回、皆様のご都合を調整の上、開催させていただきます。

Q:​旅(プログラム)への参加費用に宿泊費用は含まれますか?

A:旅(プログラム)への参加費には、宿泊費用などは含まれておりません。ご自宅が遠い方は、鎌倉近辺にて宿をご予約の上、ご参加ください​ませ。いくつかおすすめの宿泊施設をご紹介させていただきます。​金額や宿泊のタイプにより、これ以外の宿もございますので、お気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです。

○おすすめ宿泊施設
We Base鎌倉

​鎌倉メトロポリタンホテル

​ゲストハウス亀時間

Q:旅(プログラム)に参加するか迷っていますが、どのような素養があれば参加可能ですか?

A:旅へ参加するのに、年齢、性別、職業は特に関係ありません。年齢に関しても、あまり深刻に考えないでくださいませ。たった一人で月面探査車を開発され、NASAの関係会社と契約を結んだ卒業生の方は50代でzenschoolを受講されておりますし、これまで参加された方での最高齢は69歳です。
 ご職業もスマホアプリ開発者、大手メーカー出身SE、中小企業診断士、コンサル、中小製造業など様々です。​ これまでの企業経験で培ってつきたコアスキルは、今後のシフトを興すときに大切な資源になりますので、年齢をつんでスキル豊富な方はより有利に働きます。

 しかしながら、自らの心のなかにある本当に心からやりた事業を取り出すのには年齢や職業は関係ないのです、取り出した事業アイディアを形にする何らかのスキルは必要なのですが、それも受講生仲間とのコラボレーションにて解決させることができます。参加に関してご心配であれば、まずはお気軽に、問い合わせフォームからご相談くださいませ。

Q:旅(プログラム)のはどのような理論体系に基づき構成されていますか?

A:旅(プログラム)は、2011年から12年間をかけて開発された「True Innovation®」というフレームワークに基づき開発されています。このTrue Innovation理論に関して知りたい方はこちらへアクセスしてください。また、書籍「True Innovationも購入できますので、よろしければ参考にされてください。
 

Q:旅(プログラム)へ参加して得られる一番大きなメリットは何ですか?

A:人工知能が急速に進化し、論理的な思考の優位性が低下する中で、これからの人間がどのような能力を育んでいくべきなのかということを仲間とともに対話し、人生100年時代を迎え、​共に人生のライフシフトを目指す仲間と、自分が心からやりたい事業の構想と、そこへ向けて、仲間と共に取り組むスタートを得られることが最大のメリットです。

 

Q:旅(プログラム)の中で共有された個人の情報やアイディアは漏洩しませんか?

A:旅の中で共有された、情報は、相互に機密保持誓約へのサインをしていただいたきますので、、共有された情報の漏洩に関してのご心配はいりません。

 

bottom of page