top of page

① プロローグ — “正解”があふれる世界で
AIが瞬時に最適解を返す時代—それでも残る問いがある
つまり、**「まだ言葉にならない問い」**が置き去りにされがちな時代でもあります。
企画の壁にぶつかったとき、キャリアの分岐で迷ったとき——
心のどこかで聞こえる小さなざわめき。
“これが本当に自分の進む道なのか?”

② 道標としての “7ヶ月”
zenschoolのプログラムは、正解を教える場ではありません。
マインドフルネス、対話、フィールドワーク。
鎌倉の静けさの中で自身の内面と向き合う7ヶ月は、
生涯をかけて追い求めるテーマ=True Innovation® を掴む“きっかけ”づくり。
期間が終わるころ、あなたの手には「問い続ける力」という羅針盤が残ります。
【zenschool 4つの特徴】
1. True Innovation®理論— 「生きがい」発見から始まる独自メソッド
あなたの「生きがい」を起点に、AIには代替できない独自の価値を創造するプロセス

「TRUE NORTH(真北)」とは、「真に重要な目標」を指す英語の慣用句。自分がどの位置にいようともコンパスの針は常に北を指すことから「決して変わらない目指す方向、正しい方向」「生きる意味」という意味で使われるようになりました。
2. マインドフルネス 実践— 思考を静め、直感を研ぎ澄ます
深い自己認識と洞察力を育み、創造性を解き放つための実践的な「エンジン」

3. 場の力(鎌倉・材木座)— 鎌倉の自然で五感を開く体験
歴史と自然が息づく特別な環境での学び。五感を研ぎ澄ます「歩く瞑想」で、日常を超えた気づきを得る
4. 創造を支えるコミュニティ— 卒業後も続く挑戦の仲間
同じ志を持つ仲間との深い対話と共創
